下り列車撮影後は後続電車で終点の三峰口駅まで行って駅蕎麦を食べて上り列車の撮影に備えます。

SLは転車台で方向転換した後、上り列車の準備に入ります。

折り返しの列車に乗り込むと上り「パレオエクスプレス」が発車を待っていました。

となりの白久駅で下車して、ホームから通過する「パレオエクスプレス」を撮影。



上り列車も秩父駅で追い抜いて波久礼駅で撮影。



この時期は太陽も山陰に隠れて、煙も出ていない寂しい絵になってしまいました。

後続電車で熊谷駅に到着すると、ちょうど「パレオエクスプレス」が引き上げるタイミングで撮影できました。

ご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2017/12/26(火) 00:00:26|
- 鉄道:SLパレオエクスプレス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
上り列車も電車追っかけができるので、後続電車で波久礼駅に先回りしました。

駅北側には同業者の団体がいたので、南側に向かうと民家が並んでいて線路に近づけません。
仕方なく民家の間の細道に入って撮影しました。

ご覧いただき、ありがとうございました。
- 2016/08/07(日) 00:00:59|
- 鉄道:SLパレオエクスプレス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0